ご挨拶ご挨拶

第11回富士山コスプレ世界大会開催について

富士山コスプレ世界大会(以下、富士コス)は、平成25年(2013年)に第1回大会を開催して以来、途中コロナ禍で2年間中止となりましたが、昨年、記念となる第10回大会を開催することができました。2日間で約2,250名のコスプレイヤーの皆様とカメラマンの皆様、約33,000名の観覧者の皆様にお越しいただき、過去最高の賑わいを見せ大盛況のうちに無事終了することができました。ひとえにご参加いただきましたコスプレイヤーの皆様、カメラマンの皆様、観覧者の皆様、ご尽力いただきました関係者の皆様のご協力のおかげです。あらためて厚くお礼申し上げます。

さて、富士コス実行委員会といたしましては、皆様の笑顔をまた拝見いたしたく引き続き第11回大会を本年11月15日(土)・16日(日)の2日間で開催いたします。

大会内容の詳細は追ってご案内申し上げますが、「ステージパフォーマンス」「ランウエイパフォーマンス」については、今のところ第10回大会同様JR清水駅東口公園にて実施の予定でおります。また、メイン会場となる清水駅前銀座商店街アーケード内を更に盛り上げるため、新しい企画も考えております。

富士コスを通じて、コスプレ文化が静岡、清水の新しい地域カルチャーとしてますます広まり定着していくこと、また、それにより静岡、清水が活性化することを目指し、今後も大会を盛り上げて参りますので、是非第11回大会へお越しください。
皆様のご参加を楽しみにお待ち申し上げております。

令和7年5月19日

富士山コスプレ世界大会実行委員会
委員長 伊東哲生

先頭に戻る