富士山コスプレ世界大会
パフォーマンスステージレギュレーション

■エントリーに関して

  • ・エントリー前にコスプレする作品の『二次創作の利用規約』を必ずご確認ください。
    作品の著作権者が定めた利用規約違反を運営が確認した場合、当日であっても出演をお断りする場合があります。
  • ・エントリーチームが規定数を超えた場合は、抽選または選考の対応を取らせていただきます。
  • ・抽選方法または選考方法については公表いたしかねます。
  • ・エントリーフォームに記載漏れがある場合は、抽選および選考の対象外とさせていただく場合があります。これはエントリーレギュレーションに即して全ての項目に記入頂いた出演希望者の方々との差別化を図る為の措置になります。

■出演決定後

  • ・本番までの連絡は、情報の錯綜を防止する為、原則代表者(エントリーを申し込まれた方)1名と対応させていただきます。
  • ・出演決定後にメンバー変更やパフォーマンスの仕様変更などがあった場合は速やかにご連絡ください。
  • ・進行台本や香盤表を作成する関係上、音源等の提出は提出締切日までにお願いいたします。
  • ・提出締切日までに提出が間に合わない場合は、速やかに「何時までに提出可能か」を明記の上、御連絡をお願いいたします。
  • ・上記の御連絡をいただけない状態で提出が締切日に確認出来なかった場合、出演を見送らせていただく場合があります。これはレギュレーションに即して対応して頂いている他の出演者の方々への配慮と、進行台本や香盤表の作成に支障をきたす為の措置となります。
  • ・出演決定後に上記以外で御質問や御不明点がある場合は、運営までお問合せください。

■出演キャンセルについて

  • ・出演決定後に出演キャンセルを御希望の際は、速やかに運営に御連絡をお願いいたします。
  • ・本番一週間以内にキャンセルされた場合、今後の富士山コスプレ世界大会関連のステージ出演をお断りさせて頂く場合があります。(法事・体調不良・その他緊急を要する場合は除く)
    これは他の落選された出演希望者の方々への配慮、当日のステージ運営やイベントを楽しみにされているお客様に影響が出る事を考慮しての措置になります。

■出演キャンセルがあった場合の対応について

  • ・前述した諸般の都合で出演キャンセルとなったチームが発生した場合、追加で出演依頼をさせていただく場合があります。
  • ・出演依頼させていただく際は、運営から別途御連絡をさせて頂きますので、お手数ですが御了承頂けるか否かの御連絡をお願いいたします。

■音源について

  • ・使用音源については、正式に購入(音楽配信サービス等含む)した音源または著作権者から承諾を受けた音源としてください。
  • ・音源ファイルは原則 mp3 か WAV でお願いいたします。
  • ・複数の音源を使用する場合は、1つのファイルにまとめたものをご提出ください。
  • ・提出期日を必ず守ってください。
  • ・音源ファイルの変換方法等のお問合せは原則回答いたしかねます。

■小道具等の持込みについて

  • ・以下の物をパフォーマンスで使用される際は、エントリー時に記載頂くか出演決定後に必ず運営に問合せてください。
    1. 1.小道具類全般
    2. 2.刀剣類やフラッグ等の長物
    3. 3.楽器(アンプ等の付属品も含む)
    4. 4.持込みマイク
    5. 5.椅子やテーブル
    6. 6.その他特殊機材(例:ポールダンス用のポール/タップボード)
    極力意向に添わせていただきますが、対応出来ない可能性もある旨、予め御了承ください。
  • ・事前連絡無しに当日持ち込まれた際は、現場のステージ運営チームの判断となります。

■撮影・メディア対応等について

  • ・ステージ中のお客様の画像撮影や動画撮影は原則許可している事を予め御了承ください。
  • ・本番当日のパフォーマンス中に運営公式カメラマンが画像・動画を撮影します。
  • ・運営が撮影した画像や動画は、プロモーションで各種 SNS 等で使用させて頂きます。その際に画像加工や修正は原則行いません。(エフェクトやトラジション等の編集が入る場合があります)
  • ・運営が取材許可を出した出版社/新聞社/TV局等の各種メディアは、ステージ撮影を含め、各メディアへの掲載を運営が許可しております。その際の画像加工や修正は各メディアの判断に一任しておりますが、一般的に画像加工や修正はされずに掲載される可能性が大きい事を事前に御承知おきください。
  • ・メディア対応が不可能の方は、事前に運営にご相談いただくか、エントリーを控えていただくかの対応をお願いいたします。
  • ・個人間で発生したトラブルに関してはその責任は負いかねます。
  • ・上記以外のケースで判断に迷われた際は、速やかに運営まで御連絡ください。

先頭に戻る